タイラバとはタイを釣るための疑似餌(ラバージグ)の略称。漁師さんが考案し釣果を上げたのがルーツといわれ、現在では楽しみやすい形状へと、どんどん進化しています。マダイを釣るためのラバージグだから「タイラバ」とも言われています。
タイラバは船釣りの中では比較的新しいスタイルですが、抜群の釣果で 初心者はもちろん中級者・上級者も楽しめる釣法です!
日本海の真鯛、甘鯛は、基本的に水深70m~140m前後のディープエリアに多く生息しています。ヘッドも150~300gと重めですがロッドのスペックは80、100でも問題ありません。
操作はシンプルに巻くだけです。
80cmを超える大物をベテラからビギナー問わず釣れる釣法でもあります。操作はシンプルですが、季節・地形ポイント・その日の天候・船の流し方等、船長のアドバイスと共にヒットパターンを見つけ出す奥深さがこの釣りの醍醐味です。
下記代表電話番号、もしくはメールフォームよりお問合せください。
080-6126-6300
京都府舞鶴市下安久